ゲーム下手だけど、7days to dieプレイしてみました

Steamゲーム
この記事は約6分で読めます。

こんにちは、momonoineneです。

今回は、7days to die(Steam版)をプレイしてみました。

本格的なゾンビサバイバルゲームです。

3DでFPSやバイオハザードっぽい感じで歩き回れるので、没入感があります。

残酷な表現で成人向けゲームになっていまして、人によってはかなり怖いと思うのですが、かなり人気の作品です。

7days to dieが気になっている方で、怖いからプレイしてない方序盤で難しくてあきらめてしまった方にオススメです。

それでは、どうぞ。

Steamってゾンビゲーム、サバイバルゲームが多いですよね。

人気ってことはおもしろいのだろうと、たまたまセールだった時にこのゲーム「7days to die」を購入してプレイしてみました。

感想は、「とにかく怖い」です。

道端にゾンビの体の一部っぽいものが落ちているし、ゾンビの声が聞こえます。

そして目の前に現れたゾンビは硬く、なんかとても人間っぽさが残っててイヤな感じでした。

とにかく怖いのが苦手な方にはオススメできません

逆にホラーとか、すっごく楽しめちゃうタイプならオススメです。

私もうこのゲームプレイしたくないな〜って思ったのですが、こんな序盤に何もできないであきらめてしまうのももったいないような気がします。

というわけで、ゾンビが苦手だけどがんばる事にしました。

きっと続けてプレイしたら、多少は上達するはずです。

どちらかといえば、ゾンビは倒すより、治療してあげたい派です。

そして、ゲーム下手の私にはこのゲームかなり難しいです。

私が難しいと感じたポイントは以下の3つです↓

  • 視点を変えるのが難しい
  • 何をすればいいのかよくわからない
  • ゾンビが強い

❶の視点を変えるのがむずかしい、はプレイして慣れるしかないですね。

❷の何をすればいいのかよくわからない、はチュートリアルをすることでなんとかできるみたいですし、YouTubeで実況や攻略を観ました。

❸のゾンビが強い、はゲームの最初に出てくる設定を変えるか、ゾンビとの戦い方を調べる必要があります。

これからそれを実行していきます。

とにかく最初のチュートリアルをがんばってクリアします。

チュートリアルの上の横一列が初心者クエストで、道具や装備を作るようにいわれます。

ここで武器を作ったり道具を作っておかないと、素手では体力がすぐになくなってしまいます。

経験値がもらえるのもうれしいですね。

武器がない時や、複数のゾンビからは基本逃げた方がいいです。

戦い方も調べてみたんですが、棍棒でゾンビを殴ったら逃げる、を繰り返します

ゾンビの弱点は頭なので、戦う時は頭を狙いますが、逃げながら頭を狙うのが難しいですね。

たまにすっごい走るのが速いゾンビがいるのですが、動きが怖すぎます。

食料や資材を確保するために、外を探索しないといけないのですが、とにかくゾンビに遭遇します。

特に家の中、お店の中には絶対ゾンビがいます

それと、道端にあるカバンから食料などが出てきますので、それを集めます。

探索してゾンビがいなくなった家、お店などを拠点にします。

それがなかったら、自力で家らしいものを作ってそこで朝まで過ごさないといけません。

このゲーム、ベッドで寝たりすることはできないみたいです。

夜中ゾンビに怯えないといけないのがリアルです。

夜はゾンビが活発に動くので、夜は拠点で過ごします

調べた知識をもとに、ニューゲームで最初からはじめてみました

最初、操作方法をすっかり忘れてしまい、チュートリアル序盤で夜になってしまいました……

どれだけゲームが下手なのかこれで伝わったと思いますが、とりあえず夜はゾンビの動きが早いので、危険だと思いまたニューゲームをはじめる事にしました。

今度は昼までには初心者のチュートリアルが終わって、トレーダーさんの所につきました。

そこで、ショベルを渡されますので、トレーダーさんと話をして依頼を受けます

埋まっている品物を掘ってきて欲しい、との事なので「M」ボタンでマップを確認しつつ地点へ向かいます。

途中ゾンビがいないか時々立ち止まって辺りを見回しつつ、向かった先でショベルを使い穴を掘ります。

マイクラとかどうぶつの森では一回で穴が掘れますが、このゲームではちょっと掘るのにも普通に体力が減るし、かなり時間がかかります

ちょっと掘ったら範囲が狭まったのでちょっと楽になりましたが、難しいですね。

そして、やっと依頼品を見つけたら、ゾンビが出てきました

ワンピースを着た女性のゾンビが出てきたので、戦います。

ゾンビと戦うのが、リアルな感じでまだ苦手です。

特にゾンビを武器などで叩いた時の音が、鈍い音がしてなんだかリアルです。

ですが、YouTube大量のゾンビと戦う動画を見たので少しゾンビとの戦いに慣れてきました

穴なので逃げられなくて大怪我を負ったのですが、なんとかゾンビを倒すことができました

そして、まさかの掘った穴から出られません

どうやって出るんだろう?コレ……と思ったのですが、斜面が急すぎるから出られない事に気がつきました。

穴の上を少し掘ってやっと出ることができました。

穴も気をつけて掘らないと危険だということがわかりました。

ここまででゲーム内で夕方になっていました。

これから先、暗くなってしまう前に早く拠点を作らないといけませんね。

まあ、でもとりあえずはトレーダーさんの所に行って報酬をもらいました

選択式で、武器(パイプガン)と、雑誌(メカニカル技術みたいなの)をもらって雑誌は読みました。

これを読んだだけで、技術が身に付く主人公は頭がいいですね。

今回は、序盤ということでここまでにします。

とても苦労しましたが、私のようにここまでこのゲームが下手な人は中々いないんじゃないでしょうか。

次は拠点づくりですね、がんばります。

では、ゲーム下手だけど7days to dieプレイしてみました、のまとめです。

  • とにかく操作して慣れる
  • わからない所はYouTubeを見たり調べる
  • ゾンビが怖いのには、YouTubeの実況動画を見て慣れる

とりあえずやってみるのがいいです、失敗しても再チャレンジできますし。

そして、ゾンビが怖いのを克服するのにYouTubeの実況動画を見てゾンビとの戦いに慣れたのがよかったですね。

戦い方のコツとか教えてくれるYouTuberさんもいて、めちゃありがたかったです。

最初とても怖くてできないと思ったのですが、なんとか最初の初心者のチュートリアルはクリアする事ができました

私でもなんとかできましたので、もし同じようにゾンビが怖くて諦めてしまった方がいらっしゃったら(そうそういないとは思いますが)、ぜひYouTubeを見て再チャレンジしてみてくださいね、では。

コメント

タイトルとURLをコピーしました